|
||||
HOME>講義室>アシカル講座
令和3年度 アシカル講座第1ステージ(まつえ市民大学連携講座) ぶらり探訪・島根半島 (対面講座+オンライン講座) |
||||
対 象:市民一般・大学生・高校生
その他:
・事前申し込み制
・参加費無料
・会場での対面受講の際は、新型コロナ感染症対策にご協力をお願いいたします。(3密回避・マスク・消毒・検温など) 会場での受講
オンライン(パソコン・スマートフォンなど)での受講
◆ 第119回「こうしてできた!島根半島」
講師:入月俊明(島根大学総合博物館館長・島根大学学術研究院環境システム科学系教授)
日時:2021年5月15日(土) 13:00〜14:30 ◆ 第120回「島根半島の生き物たち」 講師:佐藤仁志((公財)日本野鳥の会副会長・島根大学非常勤講師) 日時:2021年6月12日(土) 13:00〜14:30 ◆ 第121回「島根半島の民俗文化」 講師:中野洋平(島根県立大学人間文化学部講師) 日時:2021年8月21日(土) 13:00〜14:30 ◆ 第122回「日本遺産・日が沈む聖地出雲」 講師:三原一将(出雲市役所文化財課博物館学芸係係長) 日時:2021年9月11日(土) 13:00〜14:30 |
||||
![]() |