| 
         補足トリビア 
      島根県女子師範学校 
         
         「島根県女子師範学校」は,明治11年に設置されるなどして,明治35(1902)年に再置されました。 
       師範学校とは、戦前における教員の養成をになった高等教育機関です。
         
       校舎は、出雲市今市町にありましたが、大正12年、浜田へ移転しました。 
       昭和18年に「島根県師範学校」と統合し,官立の「島根師範学校」になりました。 
       
       参考文献 
       島根大学開学三十周年史編集委員会編『島根大学史』1981年 
       関連HP 
       インターネット企画展示「写真でみる島根大学の歴史U」 
       
         
      島根県女子師範学校(浜田) 昭和5年 
      マウスをのせると,島根師範学校女子部(浜田) 
       
        <閉じる>  |