島根大学

HOMEインターネット常設展示「島根大学の履歴書」
5-1.塩冶高貞の時代


 塩冶(えんや)氏は,鎌倉時代,守護として出雲国をおさめていました。

 歌舞伎の『仮名手本忠臣蔵』でも有名な塩冶高貞は,鎌倉時代から南北朝時代にかけての武将で,塩冶判官(えんやはんがん)とも呼ばれています。

 隠岐に流された後醍醐天皇を助けたり,足利尊氏がおこした室町幕府では,出雲・隠岐国の守護になったりして活躍しました。
 
 しかし,高師直(こうのもろなお)に謀反の疑いをかけられ,自害しました。

 島根大学出雲キャンパスの周辺には,塩冶高貞の館があったといわれています。また,神門寺には,高貞のものといわれる墓があります。
 



塩冶高貞の墓


<BACK NEXT>