補足トリビア 島根師範学校 「島根師範学校」は、「島根大学教育学部」の前身にあたります。 「島根師範学校」の歴史は古く、明治8年の「小学教員伝習所(島根県・浜田県)」、明治9年の「松江師範学校」「浜田師範学校」,明治17年の「島根県師範学校」、明治19年の「島根県尋常師範学校」,明治30年の「島根県師範学校」などを経て、昭和18年に「島根県女子師範学校」と統合し、国に移管されて設立されました。 |
|
![]() 島根師範学校男子部,正門附近(松江市外中原町) |
![]() 様々な標本資料が展示されていた郷土室 |
参考文献 島根大学開学三十周年史編集委員会編『島根大学史』1981年 関連リンク インターネット企画展示「写真でみる島根大学の歴史Ⅱ」 師範学校の写真・関連資料など 関連外部リンク 島根師範学校 - Wikipedia - |
|
<閉じる> |